なんか気に食わない。応接室に来てと
から連絡を受けたときには、喜んでいたが、
応接室に入ってみたら、あんな感じだ。
「あ、コラ、ランボ!」
「ぎゃはははは!このケーキはランボさんのだもんね!」
「なんでお前まで来てるんだよ!」
「だって赤ん坊に呼ばれたから来ただけだぜ。」
「ま、
が俺に皆を集めるように言われたからな。」
「言ってないよ、リボーン!」
だけが応接室にいるのかと思ったら、沢田綱吉、山本武、獄寺隼人、赤ん坊が2人。
一人は、あの強い赤ん坊、もう一人は五月蝿くて正直うざい赤ん坊。
を中心に群れている。僕の心の中からモヤモヤとした感じが生まれてくる。
群れてるから・・それも一理あるけど、一番の原因は
の周りで群れていること。
も
だけどさ、無防備すぎるんだよ
は。僕は、
達を見てから応接室から出てきて、
今、廊下を歩いている。イライラする、誰か噛み殺したいよ。
「雲雀!」
後ろから、誰かの声がする。誰だろう、こんなイライラしているときに。
どうでもいいやつだったら噛み殺そう。
「
が、夕方応接室来て、だってよ。これで俺等はおさらばするぜ。」
誰かと思ったらあの強い赤ん坊だった。この赤ん坊だったから良しとするけど。
夕方までの時間はたっぷりある。今すぐ行ってもいいけど、は授業か。
応接室で一人でのんびりするか。そういえばさっきうざい赤ん坊がケーキって言ってたな。
は僕にケーキを用意していてくれたのか。それはそれで楽しみだね。
「
。何の用なの?」
「あ、雲雀!今日ね、いいもの用意したよ。」
「
の後ろに隠れているものでしょ。」
「そうだよ、しかもこの中身は・・。」
「ケーキ・・でしょ。」
は何で知ってるの?みたいな顔をしている。それは知ってるよ、朝の騒ぎ見たからね。
もしかして は僕が来たのに気づかなかったのか。じゃあ、あの赤ん坊の言った事は・・
僕は、
の後ろから箱を取って開ける。中には、僕にいつもとまっている鳥の色、形をしていた。
そして、レモンケーキみたいな香りが漂ってくる。いい香りだ。これは、
が作ったのか?
僕が言うのは難だけど
はこんなに料理上手くないはずなんだけど。
「ねぇ、このケーキ
が作ったの?」
「え、そうだよ。少しビアンキさんに教えてもらいながら。」
「ふーん。美味しそうだから、切ってよ。」
「絶対、美味しいよ。あ、私も食べよ。」
は、切ったケーキを口に含み、美味しいと言いたそうな満面な笑顔を僕に向けてくる。
の可愛い笑顔、僕だけのものになればいいのに。さっきのことだけど、このケーキに免じて
許してあげよう。それにしても、このケーキ美味しいよ。また僕にだけ作ってよね。
ケーキと君と
(ケーキぐらいなら幾等でも)
(恋とリナリア様に提出)
|